2018-07-23
こんにちは ディレクターの若林です。
先日、海沿いの町に行ってきました。 快晴で日差しが強すぎるせいか、
空と海の境目が無いくらい 真っ白で、それはそれで幻想的な景色でした。
皆様にも写真をお裾分け致します。
その日の会話に「海沿いの家は白い家が似合うのか?」というものが あって
自分の中では面白い質問だなーと感じました。
イタリアのアルベロベッロなど、頭に思い浮かぶその土地の象徴的な色ってありますよね。
皆さんは、どのように感じますか?
お客様がお家の色を決める場面に立ち会うことがありますが、 本当に決め手は様々です。
「思い出の色」だったり「土地環境を考えた色」や「フィーリング」 と本当に十人十色とは良く言ったものです。
ですが長いつき合いになる大切な家の色なので、決める後押しって必要じゃ ないでしょうか?
そこで大切になるのが建築家の先生やインテリアコーディネーター(以下IC)だと思います。
建築家の先生は、土地を見て、ご家族の生活も知ってプランを考えていますし、
ICは様々な組み合わせの引き出しを持っています。
迷われたときは、自信を持ってお奨めしますので遠慮なく聞いてみてくださいね。
そんな中、「その土地の環境」で色を考えたい人は、なかなかじっくり土地環境を見る
チャンスって無いのではと思いますが!!
佐賀県みやき町のモデルハウス・分譲地購入をお考えのかたは絶好の機会が予定されています。
なんとキャンプイベントです!!じっくり土地にマイホームを考えるいい機会です。
自信をもってお奨めする下記のイベント、是非ともご参加下さい!!
モデルハウスtripletが、9月8日に新規オープンします!
また、次週には、tripletの建つ分譲地「森こまち」にてキャンプイベントを開催。
ご予約お待ちしております。