2018-04-27
みなさんこんにちは。ディレクターの若林です。
実は私、学生時代から写真の勉強をしておりまして、数年前までは写真家の先生を
お手伝いする仕事をしておりました。だから、いまでもフィルムカメラが相棒です。
白黒写真に限りますが、自分で現像してプリントまでできるんですよ。
当時は暗室の設計も行っていて、CADが高額で手が出なかったため、
初期Macに入っていたMacDrawというソフトで線を引いていたんですよ!マニアック!!
暗室があるお家なんてのもご相談にのれちゃいます!!マニアック!!
ご興味がある方は、ご相談ください。
私が駆け出しの頃に、ある写真家の先生から、
「写真家ってのは有から有を写すんじゃない!無から有を写しだす職業なんだ」
って言われて、なんのこっちゃ? となったことを覚えています。
しかし先日、ディレクターの寺﨑と話をしていると、
「建築家の先生って見えない価値を作り出す魔法使いよ!」なんて会話が飛び出たんです。
間取りや導線といった見えるものだけでなく、住まいのあたたかさ・空気の流れ、
もっと言えば
現在のご家族や将来増えるお子様が生活している姿を描いて作り出す。
「無から有を作り出すってことなんだ」とハッとさせられました。
建築家との家づくりは、私たちアネシスの家づくりの大切な大切なこだわりです。
ご興味あるかた、何なりとご相談ください。
4月28日~30日と、GW期間中、今回ご紹介したモデル近隣にある分譲地「クレステージ飯倉」にて、分譲地販売会を行います。ぜひお越しください!